「ローン完済後の所有権解除、書類のやりとりが面倒…」
「名義を自分にしたいけど、手続きが複雑で後回しになっている」
「忙しくて車検証の書き換えが車検に間に合わないかも」
「販売後の登録業務をまとめて外注したい」
そんなお悩みは、佐世保自動車検査登録事務所から徒歩2分のコペル行政書士事務所にお任せください。
当事務所では、普通車の所有権解除(ローン会社名義 → 使用者名義への変更)をスピーディーに代行。
必要書類の確認から運輸支局での申請・新しい車検証の交付まで、
行政書士が責任をもってワンストップで対応いたします。
※2025年11月までは出張封印非対応です。ナンバープレートが変更になる場合は、11月までは車は必ず支局へ持ち込みのうえ、所内で封印を行う方のみ対象のサービスです。
- ローン完済したから所有者欄の書き換えが必要
- 仕事で手続きに行けないから代わりに行ってほしい
- 遠方に住んでいてすぐ佐世保には行けない
対応地域
佐世保市、平戸市、松浦市、西海市、東彼杵郡、北松浦郡
料金
- 依頼料 8,800円
- 法定手数料 500円
- ナンバープレート代(変わる場合) 1,980円~
- レターパック代 430~600円
必要書類
【新所有者】
- 車検証原本(有効期限に注意)
- 印鑑証明書(発効から3か月以内)
- 委任状(印鑑証明書と同じ実印押印)
- (使用の本拠の位置=住所が変わった場合のみ)車庫証明書
- (法人で商号等に変更があり、車検証記載の内容と印鑑証明の記載内容が異なる場合のみ)
登記事項証明書 - (個人で車検証記載の住所と印鑑証明書の記載内容が違う場合)
住民票 - (婚姻等で名前が車検証の記載と違う場合)
戸籍謄本 - 申請者様のお電話番号(申告書への記入が必要です)
【旧所有者】 - 印鑑証明書
- 譲渡証明書(印鑑証明書と同じ実印押印)
- 委任状(印鑑証明書と同じ実印押印)
- (法人で商号等に変更があり、車検証記載の内容と印鑑証明の記載内容が異なる場合のみ)
登記事項証明書 - (個人で車検証記載の住所と印鑑証明書の記載内容が違う場合)
住民票 - (婚姻等で名前が車検証の記載と違う場合)
戸籍謄本 - お電話番号(申告書への記入が必要です)
ご依頼方法
お電話・メール・LINE公式よりご連絡ください。手続き内容とスケジュールに関して伺います。
電話:090-6759-5212 武藤
書類がそろい次第、下記までご郵送ください。
857-1174 長崎県佐世保市天神2丁目200-24 101号室
コペル行政書士事務所 武藤 早智子
FAX:0956-37-6747
陸運局や軽自動車検査協会、佐世保市役所等で手続きを行います。最短即日でお手続きが可能です。
原則郵送にて納品を行います。
完了書類をお渡しし、請求書に記載の口座へお振込みいただきます。
※原則領収書はお付けしておりません。領収書が必要な際はお申し付けください。
お気軽にご相談ください
お電話・メール・LINE公式のいずれでも受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
上記以外のサービスは以下からご確認いただけます。




コメント